海と夏との交差点
Photograph
1999年の夏に始めたダイビング。
ほんの軽い気持ちでCカードを取得したのですが、ここまでハマリ込んでしまうとは自分でも思いもよりませんでした。いつの間にやら機材を買い込み、休みは全てダイビングツアーに参加し、今ではお世話になってるダイビングショップの「変態隊長」と呼ばれる羽目に・・・(やっぱりかい・・・)
魚の名前がなかなか憶えられなくて、
(そうや。写真に撮ってあとから調べたらええんや)
と、水中カメラ(MMU)を買ってはみましたが、これまでカメラなどは、使い捨てかオートマティックしか使ったことは無く、ピントや絞り、露出の何たるかなど、訳も解らずに写し出しましたので、現像されてきたブツを見ると、
「こりゃなんでっか?人面魚でっか?」
「ほー、なかなか奇麗な水疱瘡でんなぁ」
などと評されるほどの惨憺たる出来映えでした。しかし、最近になってようやく何が写っているのか解る写真が数枚出て来ました。
また、諸兄からのリクエストの声も以前からちらほらと戴いておりまして、当ホームページへの掲載の運びとなりました。
生物ですのでお早めにお召し上がりください。
頁の名称が変わりましたが、内容は変わっていません。悪しからず・・・